精神障害者保健福祉手帳申請用診断書
精神障害者保健福祉手帳は、こころの病気によって日常生活や社会生活に支障が生じている方の自立した生活と社会参加を支援する制度です。日常生活や社会生活での支障の程度によって、1~3級の「障害等級」に分けられ、公共料金の割引や各種税金の控除・免除等の支援が受けられます。
制度申請をするには、精神障害者保健福祉手帳申請用診断書が必要です。ウィーミートでは、対象となる精神疾患について初めて受診した日から6ヶ月以上経過している方、且つウィーミートで初めて受診した日から3ヶ月以上経過(おおよそ月に1回以上の受診)している方にのみ診断書をお出ししています。
ウィーミートでの取り扱いについて
- 取り扱い
- ○
- 発行前の診察
- 不要※
- 初診での発行
- ×
- 申請フォーム
- ○
- 受け取り形式
ウィーミートで3ヶ月以上の継続通院(おおよそ月1回以上受診)をされた方のみ申請可能です。
申請の流れ
- STEP1 受診
-
- 事前に制度の申請要件をご確認ください。初診日から6ヶ月以上経過していることが要件となります。※1
- ウィーミートの申請フォームより、申請をしてください。
- STEP2受け取り
-
- 申請内容に不備がなければ、順次発行手続きをいたします。(目安:約1ヶ月前後)
- PDF形式でLINEに送付します。(原則、紙での発行は対応しておりません)
- STEP3提出
-
- 必要書類とともに、お住まいの区市町村窓口に提出し申請します。※2
- 必ず、診断書の発行から3ヶ月以内に申請をしてください。
- 申請後の審査の所要期間は、約2ヶ月です。
ウィーミートの通院歴が6ヶ月未満でも、他院から転院される方で他院の初診日から起算して6ヶ月以上経過していれば申請可能です(ただし、紹介状が必要です)。
居住地域によっては提出窓口が地域の福祉センターの場合があります。関連ページをご参照ください。
料金について
発行料4,400円(税込)
お問い合わせ
精神科・心療内科・メンタルサービスの利用に慣れている人は多くありません。
分からないことだらけで当然なので、ご不安な方はLINEアプリ内の「よくある質問」よりカスタマーサポートにお気軽にご相談ください。