通院証明書(診断書)
通院証明書は、精神疾患で通院中であることを証明する書類で、本人情報、病名、症状、処方内容等が記載されます。勤務先との話し合いの際に証明として活用するほか、公的機関に支援や手当などの申請をするときに提出を求められることもあります。
ウィーミートでの取り扱いについて
- 取り扱い
 - ○
 
- 発行前の診察
 - 必要
 
- 初診での発行
 - ○※
 
- 申請フォーム
 - ×
 
- 受け取り形式
 
通院証明書は原則ウィーミートの書式での発行となります。指定の書式をご希望の場合は、LINEよりカスタマーサポートまでお問い合わせください。
申請の流れ
- STEP1
受診 - 
- 診察時に、通院証明書を希望することを医師にお伝えください。
 
 
- STEP2受け取り
 - 
- 通院証明書は通常、当日中もしくは翌日中に発行されます。
 - PDF形式でLINEに送付します。(原則、紙での発行は対応しておりません)
 - 指定書式ご希望の場合は発行までにお時間を頂きます。
 
 
- STEP3提出
 - 
- 勤務先または就学先へ提出します。
 
 
お問い合わせ
            精神科・心療内科・メンタルサービスの利用に慣れている人は多くありません。
            分からないことだらけで当然なので、ご不安な方はLINEアプリ内の「よくある質問」よりカスタマーサポートにお気軽にご相談ください。